さて、矯正するに至ったものの、やっぱり不安はありました。
私は出っ歯でしかも親知らずが奥に4本きちんと生えていたし、下前歯がガタガタだし、どうやら小顎症?生まれつき顎が小さいとの3重苦ならず四重苦。
歯ぎしり癖があるのか、奥歯はすり減る一方で、昔一度痛みを覚えて別の歯科医院へ。
あっけなく神経抜かれて差し歯になっちゃった!
今回親知らずが虫歯になってしまい、(ええ、顎が小さい私としては、親知らずの奥側はもう不可侵区域なんです)抜くことにしました。それで、矯正もやっちまおうとなったわけです。
けど、先生から言わせてみれば、親知らずを抜く前に矯正の相談に来て欲しかった、、、
そうです!
なにはともあれ、そんな私でも「そんなに難しくはないよ」とのことで、お願いすることになりました。
矯正って、失敗例なんかもネットに書き込みたくさんあるけど、私は悪くなりようがないと思って、というか、思えてしまったのでよかったのかもしれないです。
我慢するかの瀬戸際なら、リスク背負ってまでするか、悩みますよね。
でも、やっぱり歯って大事じゃないですか。
怖いなと思うこともあるけど、でもやっぱり楽しんでやってみようと思います。